園日記
2024.04.01
💐ありがとう🍀
ゆり

青いお空の下で☀️春の風☘️感じて
高いところを登り…ハラハラ ドキドキ
中には怖いながらも…這いつくばり…

よーく見ると‼️‼️はっ!!!!💦
どうしよう…。降りれるかな。

どうしよう。それぞれが焦っている…様子伺える。

とりあえずは こうやって…
ぼく…登ってこなきゃよかった。😮💨

救世主現れ…✨


自分なりに必死!

誰も教えないのに…
子どもは 天才✨

お姉ちゃんたちが一緒になって❣️
無事 降りること出来た😊

風船の感触…
割れたら…どうしよう😅

見られてる⁉️

逆に子どもから笑顔のビタミンを頂く❣️

覗く表情も やんわり。

触れてみたくて。

自分より 小さなお友だち

保育園で 初めての離乳食😊

エッ!?どうしましたか?

ほっこりしますねぇ〜☘️

玩具を取って 渡してくれる。
優しさ💞

どんなことを考えてるのでしょうか?

関わりたくて…

スレスレを渡り歩き

降りること出来たぁーっ。❣️

覗きあい。ばぁ〜!! 笑顔になる。

乙女

どうしました‼️
難しい考え事ですか?

あらあら 浮かない表情
何がありました😕か? 子どもにも何かと
ありますよね。
ゆり組さん 泣いて 笑って 怒って❣️次は
もも組さんへと進級ですね。
