園日記
2022.12.28
          今年もいろいろあったね!
          さくら
今日は保育納めでした!
今年もあっという間に終わり、新しい一年に。
冬の子どもたちの様子は、寒さよりもむしろ暖かさを感じる姿がたくさん見られ、ほっこりしました。
初めての炊き出し…

白菜コトコトじっくり煮込んだスープ…
とってもおいしかったです^_^
余った白菜で子どもたちはおままごと(^^)

素敵なお料理ですよね(^^)
冬のお散歩…こけや石も子どもたちにとっては宝物^_^



冬至の日…
保護者の方からのありがたいゆずの差し入れ(^^)大根の漬物に入れたり、ハチミツゆず湯にしていただきました(^^)

ありがとうございました♪
「もーいーくつねるーとー、お正月ー…♪」
お正月前の大掃除!
大掃除には大張り切りの子どもたち!



綺麗にして、新しい一年を迎えるって気持ちがいいね(^^)
雪の降った日…
雪合戦で身体はポカポカ!


雪の結晶ってどんな形?

雪で遊んで、つめたくなった身体を温めてくれたあっかいお茶^_^みんなで乾杯!

来年も大好きな子どもたちと、素敵な年にしていきたいと思います☆
また来年も元気な姿を見せてくださいね!保育園で待ってます(^^)!
    
    
            
        
                            
                            
                            