社会福祉法人 光耀福祉会 照明保育園 | ,こども園,保育園,地域子育て支援センターひだまり,光耀福祉会,霧島市,溝辺町,陵南,おはなまつり

園日記

2025.06.12
ハッピー泥団子❣️

その他

雨の日が続きますねぇ…☔️

ジメジメな毎日で気持ちが滅入ってしまいますが、こども達は元気に室内遊びを楽しんでいます。

さて、、、ここでは梅雨の晴れ間の日に子ども達が喜んで行く場所!それはホール床下での泥団子の様子を紹介します^_^

ホールは高床式になっているのでスペース的にも隠れ家的な子ども達が大好きな場所!しかも夏は影を作ってくれ涼しく、雨の日も遊べる格好の場所!

子どもたちは毎年必ずこの泥団子ブームがやってきます。面白いことに照明保育園では泥団子の歴史が長く(笑)今や保護者となっているお父さんお母さんも経験しているくらい自然と引き継がれています。それはこの床下の場所こそが泥団子を作る最適な土があるからなんです‼️湿った土、乾いた土。そこにお水があるだけでいい。後は子ども達が日々の経験と自分の手の感覚でどんどんピカピカ✨の泥団子を完成させていくのです。その集中力とやら!泥団子の魅力に取り憑かれるかのように子ども自らが汚れを気にせず没頭して目をキラキラさせて作る姿は本当に美しい。

ちなみに壊れてもまた作ろうとする気持ち。

そして前よりも凄いのを作ってみよう!と挑戦する姿。

それを見て小さいお友達も真似をしながら作ろうとしている姿。

さてさて…

梅雨が明けたら水遊びがやってきます!泥団子を楽しみにしている子ども達がいると思うとワクワクが止まりません。今年の夏はまたどんなドラマが待っているのか、楽しみです😊

おまけの写真♡「春ばあちゃんと梅ちぎり」

このあと、梅シロップ作ったよ^_^ 

タイトル「地震と災害の建物システム」✨